ハシビロコウinジャパンレプタイルズショー2018

これ、何か分かりますか??( ̄▽ ̄)

そう!『動かない鳥』のハシビロコウです!

Kei’s Bromeriasの社長様がオーダーくださったため、
静岡へお越しになるジャパンレプタイルズショーの会場で納品することとなりました。

会場で展示してくださるとのことで、お店のロゴを彫ってプレゼントしました
社長様と

スタッフの皆様と

ジャパンレプタイルズショーは、地元静岡県で開催されますが、全国で一番大きな爬虫類イベントです。

爬虫類イベントと言っても、幅広いエキゾチックアニマルから、それらのエサから用品まで様々な店舗が出店しており、
会場ツインメッセ静岡は動植物がひしめき合っています。

最近は外出が多く、生体(動物)は増やせませんが、植物は増やせます!ブロメリアをお買い上げ~
最大級のボアコンストリクター(非売品)や

かわいいコキンメフクロウや

カメレオンなどに加え、

今年の目玉は世界最大級のコビトカイマンが展示されていました。

初日のトークショーではこのコビトカイマンについての裏話が聴けました

爬虫類雑誌「レプタイルズfan」のツルケンさん、
各種雑誌の写真や挿絵を手掛けている神偉 蒼龍さんと

シュートボクセ日本代表の 鉄平さん、
爬虫類仲間の三浦さんと

遊びに来てくれた爬虫類仲間と
(二人とも顔隠したのが楽しかったので載せます笑)

はちゅドルのゆきのんもハシビロコウと

二日目は、白輪さんと青山テルマさんのトークショー!
海外に蛇を捕まえに行った番組からの繋がりだそうですが写真はNG
しかし!その後で!!!
日本の爬虫類界を牽引し続けている白輪さんと記念撮影!

最近はメディアにも引っ張りだこ、iZooの園長でもありKawazooの館長でもあり尊敬する方です
「等身大のハシビロコウ」のご注文を頂いたときは、好きな鳥を彫らせていただくことにワクワクしつつも、ハシビロコウマニア様に納得頂ける作品を彫らなければというプレッシャーも感じましたが、、、詳しくは制作編をご覧ください。
無事納品でき、満足頂けた事に感謝致します。
ありがとうございました!