どまんなかフェスタ佐野2018
今年も行ってきました、どまんなかフェスタ佐野2018!
今年で3年目になります。昨年の様子は<こちら>
と、その前に・・・このイベントでは毎年、佐野市林業振興会会長と、カーバーでありコーディネーターをしてくださっている遠藤さんによるウェルカムパーティーをしてくださいます。
今年も楽しい夜をありがとうございました!
遠藤さんのお宅は築100年以上の古民家をリノベーションしてあり、とても憧れの住まい
さて、どまんなかフェスタ佐野では年々、材が巨大化して時間内に仕上げるのがやっとでしたが、今年はそこまで太くなく実はホッとしました(笑)。
昨年末に導入したSTIHL社のMS880のおかげで製材もサクサク!!
設営が完了する頃には来場者も大勢。
会場の入り口では佐野市のご当地ゆるキャラ「さの丸」のフワフワがお出迎え。
野球場全体と公園内を広く使ったイベントです。
カービングスタート!・・・最近人気のアレ。
今回、5人のカーバーが参加しました。
地元栃木県の置田亨さん
来年の干支、亥のベンチを制作。
地元栃木県の福田敏夫さん
人気の縁起物、フクロウのベンチを制作。
私はハシビロコウのベンチを制作。
名前を知らない方からたくさん質問されました。
会場付近では、<那須どうぶつ王国>で見ることができます。
これらのベンチは、佐野市林業振興会により、昨年に引き続き佐野市内の小中学校に寄贈されます。
千葉県の木 一吉さん
先日のテレビチャンピオン チェンソーアーティストにも参加された実力の持ち主です。
丸太を半割にし、イーグルヘッドを2体制作しました。
千葉県の栗田 宏武さん
日本のチェンソーアートを牽引してきたレジェンド。
羽根を広げたイーグル、今年も大作です。
これら3体は、会場でのオークションによりお客様の手元へ渡りました。
佐野市林業振興会の高橋会長が、チェンソーアートの歴史や芸術について解説し、私たちカーバーに話す機会をくださいました。
湘南 茅ヶ崎のイベントを始めとするチェンソーアート以外の関りにおいても、木と森のことを伝えながら活動しています。単なる芸術でなく、その背景まで伝える機会をくださりありがとうございました!
また来年も参加できることを楽しみにしております!
おまけ
毎年のことながら、佐野市といえば佐野ラーメン。
アクセスも良く安定のおいしさ、今年も<佐野青竹手打ちラーメン押山>で美味しく戴きました
今年で3年目になります。昨年の様子は<こちら>
と、その前に・・・このイベントでは毎年、佐野市林業振興会会長と、カーバーでありコーディネーターをしてくださっている遠藤さんによるウェルカムパーティーをしてくださいます。
今年も楽しい夜をありがとうございました!
遠藤さんのお宅は築100年以上の古民家をリノベーションしてあり、とても憧れの住まい
さて、どまんなかフェスタ佐野では年々、材が巨大化して時間内に仕上げるのがやっとでしたが、今年はそこまで太くなく実はホッとしました(笑)。
昨年末に導入したSTIHL社のMS880のおかげで製材もサクサク!!
設営が完了する頃には来場者も大勢。
会場の入り口では佐野市のご当地ゆるキャラ「さの丸」のフワフワがお出迎え。
野球場全体と公園内を広く使ったイベントです。
カービングスタート!・・・最近人気のアレ。
今回、5人のカーバーが参加しました。
地元栃木県の置田亨さん
来年の干支、亥のベンチを制作。
地元栃木県の福田敏夫さん
人気の縁起物、フクロウのベンチを制作。
私はハシビロコウのベンチを制作。
名前を知らない方からたくさん質問されました。
会場付近では、<那須どうぶつ王国>で見ることができます。
これらのベンチは、佐野市林業振興会により、昨年に引き続き佐野市内の小中学校に寄贈されます。
千葉県の木 一吉さん
先日のテレビチャンピオン チェンソーアーティストにも参加された実力の持ち主です。
丸太を半割にし、イーグルヘッドを2体制作しました。
千葉県の栗田 宏武さん
日本のチェンソーアートを牽引してきたレジェンド。
羽根を広げたイーグル、今年も大作です。
これら3体は、会場でのオークションによりお客様の手元へ渡りました。
佐野市林業振興会の高橋会長が、チェンソーアートの歴史や芸術について解説し、私たちカーバーに話す機会をくださいました。
湘南 茅ヶ崎のイベントを始めとするチェンソーアート以外の関りにおいても、木と森のことを伝えながら活動しています。単なる芸術でなく、その背景まで伝える機会をくださりありがとうございました!
また来年も参加できることを楽しみにしております!
おまけ
毎年のことながら、佐野市といえば佐野ラーメン。
アクセスも良く安定のおいしさ、今年も<佐野青竹手打ちラーメン押山>で美味しく戴きました